へいわのたね

平和と自己実現のための情報とコミュニティ

このサイトでは、平和に関する知識を深め、自己実現のためのステップを学べる情報を提供します。

このサイトについて

平和と自己実現をテーマに、情報発信とコミュニティの形成を目指しています。

私は一人の母親です。子育てを経験する中で、こんなにも悲しい世界を子どもたちに引き継がなければいけない事実に、愕然としました。悲しい現実を認識していたにもかかわらず、見て見ぬふりをして何も行動してこなかった自分に責任を感じています。どうすれば争いがなくなり、一人ひとりが生き生きと暮らせる世界になるのか、ずっと考えていました。

誰かにこのような話をするのは恥ずかしく、理解してもらえないかもしれないという恐れもありました。しかし、ある日、一人の女性から雑談の中で「戦争をなくすにはどうすればいいと思いますか?」と質問されました。その時は答えられませんでしたが、その問いかけが私の心に深く響きました。

その日以来、私は平和について語り合うことから第一歩を踏み出せるのではないかと思うようになりました。そして、平和についてたくさん調べ、このウェブページを制作しました。私の考えがすべての人に受け入れられるわけではないことは承知していますが、いつか誰かの心に届き、平和の種が花咲くことを願っています。

最新ニュース

2024年5月11日

平和学習活動

大津市立打出中学校で、報道写真を通して平和を考える学習活動が行われました。
報道写真家の渋谷敦志さんが生徒に対して講演を行い、平和の重要性について話しました。

2024年5月10日

平和憲法の碑建立

府中市に平和憲法の条文を刻んだ「9条の碑」が建立されました。
これは戦争放棄の意志を形にしたもので、多くの市民がその設置を支持しています。

2024年5月6日

G7広島サミットの影響

広島で行われたG7サミットでは、核兵器廃絶や世界平和に向けた具体的な提案が行われました。
被爆地での開催により、平和への強いメッセージが発信されました。

戦争の影響

戦争が人々や環境に与える影響について

戦争は直接的な被害だけでなく、長期的な健康問題や社会的混乱を引き起こします。以下のような影響があります。

参加しよう

page
top